Moto G4 Plusをroot化しようとしたらブートローダーをアンロックする時にデータが全部消えますと聞いて、二の足を踏んだオレw
とりあえずroot化を試してみようってことで、家にあるAndroidスマホとなるとXperia AかXperia arcになる。
調べたらXperia AにはAndroid6.0が入るらしい。
というかXperia arcにもAndroid6.0が入るってよw
マジか……

さすがにXperia arcは敷居が高いので、Xperia AにAndroid6.0を入れてみる。

いわゆるえんどゅーざさんで一連の作業を公開してくれているのでそれに従って進めていく。

1. Windows10(&Win7)におけるADB接続とROM書込環境設定

最初に引っかかったのはADBがXperia arcに繋がらないところ。
adb server version (32) doesn't match this client (36); killing...
というメッセージが出てADBコマンドが正常に実行できない。
その前にMoto G4 Plusではうまくいっていたので、理由が分からず。
ググるとAndroidのエミュレーターとPCのADBのバージョン不一致で起きる現象ということは分かった。
解決方法はエミュレーターのADBのバージョンをPCに合わせるというものなんだけど、自分の場合は相手がエミュレーターではなくて実機なので、ADBのバージョンを入れ替えられないだろ……
ということでPC側のADBのバージョンをXperiaに合わせないといけないようだ。

今回Android Studioを入れた際のADBのバージョンは10.0.0.36で、メッセージを見る限り、Xperia側は10.0.0.32?
コマンドラインツールはtools_r25.2.3-windows.zipなので旧バージョンを手に入れないといけないけど、リンクがないので探す。
バージョンで検索したり色々したけど、android-sdk_r24.4.1-windows.zipで検索したら一発やん……
とりあえず旧バージョンのリンク集を見つけたので貼っておく。

ここで半日かかった……

2. [SO-04Eカスタマイズ]XperiaZR4.4.2KitKat Install root化
3. [SO-04Eカスタマイズ]XperiaZR5.0.2Lollipop Install root化 recovery導入

次に引っかかったのは5.0.2を入れるところ。
XperiFirmとFlashtoolで「SO-04E_10.3.1.B.2.42_NTT DoCoMo JP.ftf」を作れなくて、
作れたのは「SO-04E_10.3.1.B.2.48_NTT DoCoMo JP.ftf」で代用品で何とかなるだろうと使ったら端末死亡。

死亡と言ってもPC側で認識するのでまた最初からやり直せるんだけどね。
手順ミスったかと思ったんだけど2回失敗して、使ってるモジュールがまずいんだろうと。
ということで「SO-04E_10.3.1.B.2.42_NTT DoCoMo JP.ftf」をゴニョゴニョして入手してやったら、あっさり完了。

これでも半日潰した……

4. [SO-04Eカスタマイズ]XperiaZR5.1.1Lollipop Install root化 recovery導入
5. [SO-04Eカスタマイズ]XperiaZR6.0.1Marshmallow Install(rooted) recovery導入

まぁ、四苦八苦しながらもXperiaは無事にAndroid6.0になってご機嫌。
20170224_01
が、これは何に使おうか……