前回のセッティングでトレッサに行ったけどあかんかった……
前方宙返りしまくってお手上げ(白目

翌日ヤマダに行って疑似プラウドマウンテンで走らせてたら、いい感じ。
翌週もヤマダ。
ハードバレルタイヤを使った大径マシンにしたらジャンプの姿勢がアカン。
エアロアバンテクリヤーオレンジスペシャルのハードタイヤに交換したら大丈夫になった。
精度かねぇ?

まぁ、コースアウトしまくってアバンテ.Jrのクリヤーボディーがぼろぼろになって涙目なんですけどね。

んで、家の中を漁っていたらカーボン強化のスーパーXシャーシが出てきた。
20150828_01
当時のねじれに対する自分の思想が分かるなw
今となっては単なる重量物なので剥がしたいけど、かなり強烈にくっついてて剥がれない……

というか引越しの時に色々と大量処分しちゃった気がするんだよなー
失敗したw

それはともかくとしてスーパーXを今風に再構成してみた。
20150828_02
ちょっと軽いのはマスダンパーが少ないからですな。
トレッサのコースがスピードコースになってたけど、ハイパーダッシュにしたらレーンチェンジが越えられない……
着地する前にコースの立体交差に激突する……
昼の時間帯に行ったけど、子供が多すぎて全然走らせられなかったな。
やっぱり18時以降か。
屋外で暑いしw
翌日はヤマダ。

マスダンパーを増量しないと安定しない……
やっぱり車重が……
って走らせてたら台湾からの留学生の人が話しかけてきて割と盛り上がった。
MAシャーシが面白そうなのでフェスタジョーヌ買ってみた。
ジャパンカップアバンテ買っておけば良かったか。

MAシャーシの重量を量ってみた。
20150828_03
23gかよ!おも!
まぁ、Aパーツの重量との合計だけどそれにしたってw

20150828_04
がんばって軽量化して16g

20150828_05
S2が13g

20150828_06
ポリカS2が14g

20150828_07
カーボンS2が14g

20150828_08
VSが13g

20150828_09
ARが18g

20150828_10
ポリカARが19g
ARって重いねw

S2はバンパーレス化。
オーソドックスにスーパーXシャーシ FRPリヤーローラーステーの両端をぶった切ってFRPフロントワイドステー (フルカウルミニ四駆タイプ)にローラーをつけた。
アンダーガードにはARシャーシ FRPフロントワイドステーを装着。
固定に皿ネジを使って地上高の確保しつつ、ネジが地面に当たらないように……
スラストはローラー角度調整プレートセット で調整。
フロント回りはこんな感じ。

20150828_11
ローラーベースが短くなっていい感じ。

地上高はタイヤ径が27mmぐらいで1mmちょっと。
20150828_12
スポンジとかはつけられないけどなー
そんでもって、ヒクオをやめてサイドマスダンにした。
大径のペラタイヤならギリギリでいい感じ。
ただ、FRPから下に飛び出すネジの頭が邪魔なので固定を皿ネジにしないと……

調子に乗ってスーパーXシャーシもバンパーレス化。
方法はほぼS2と同じ。
ローラーベースが短くなったらちょっと速くなった気がする。
ただ、穴を開ける位置をミスってて走ってるうちにずれてきて、前輪にFRPフロントワイドステーが接触したので、
ちょっとやり直し。

20150828_13
穴の位置を開けなおして、シャーシに接触する部分は削る。
これならもうずれないし、ローラーベースもいい感じ。
20150828_15

20150828_14
地上高はS2に比べて余裕があるのでスポンジも貼れる。
あれ、よく見たらスラストついてない……

というかスーパーXはドラゴンバックが安定してて良いね。
S2がちょっと不安定?
さすがにスーパーX用のホイールだとトレッドが狭いのかなー